ホーム >
売電開始しています。
山道脇にある開けた土地でとても静かなところにその設備はあります。
夜になると鹿などの動物たちがでるような所ですので、フェンスで囲い、入れないようにしてあります。
現在、エコめがねを設置し、遠隔監視で発電状況を把握しています。
当社では、太陽光発電所を自社で所有し運営しています(低圧50kw未満でパネル過積載100kw+大型蓄電池システム21.06kw)
現在エコめがねで発電データ監視中です。
ピークカットされる発電分を蓄電池に貯めておき、日没後から放電し夜にも売電している様子がエコめがねデータで確認できます。
元々は雑草が生い茂っている場所でしたが、造成工事で写真の様になりました。
設備内にコンテナハウスを設置し、その中に蓄電池を導入する様子です。
クレーンで蓄電システムを吊り上げです。
コンテナハウス内の様子。
フォークリフトでコンテナの中に蓄電池を入れていきます。
コンテナハウス内の設置作業の様子です。
遠隔監視システム「エコめがね」で確認してみると、なんと日没後も発電している事が確認できます。